音楽葬

2015.10.22

シンセサイザーとキーボードの違い

シンセサイザーとキーボードの違い

さくら葬祭では鍵盤楽器にシンセサイザーを用いています。

 

シンセサイザーは精密な機械のようなもので、たくさんの音源や効果を自由に編集し音を作っていくことができます。

本体からは音が出ず、スピーカーにつないで信号を音に変換します。

キーボード(広い意味で鍵盤楽器の総称に使いますが、ここでは簡易式電気鍵盤楽器を指します)はあらかじめ組み込まれた音色を編集することはできないため、イメージどおりの音を再現することができません。

また、音は本体内蔵の小さいスピーカーから出るものだけになります。

 

このように見た目に大差のない鍵盤楽器でもそこから生まれる音には大きな違いがあります。

もともとたくさんの音源が入っていて、イメージどおりに編集できるシンセサイザー。

そして音楽専用スピーカーやボリューム調整ペダルにつなぐことによって、キーボードとは比較にならない音の広がりや表現力を生むことのできるこの楽器こそが葬儀演奏にふさわしいと考えています。

 

 

Books

私の葬式心得

本書は、自分を「おくられ上手」に、また家族を「おくり上手」にする一冊として、これからの「理想的なお葬式」のあり方を提案していきます。
株式会社SAKURA 代表取締役 近藤卓司著「わたしの葬式心得」幻冬舎出版より発売中です。アマゾンで好評価5つ星。

ご葬儀のご相談は24時間365日

0120-81-4444